通信制高校を卒業するためには、在籍期間と単位に関して3つの条件を満たさなければいけません。
1.3年以上の在籍期間
高校卒業資格を得るために『3年間以上の在籍期間』が必要だと学校教育法で定められています。これは通信制高校も例外ではありません。
編入や転入で通信制高校に入学した生徒は、以前の学校での在籍期間が計上されます。そのため、現在の学校で留年が決まった人でも、通信制高校へ転校すれば留年せずに現役卒業できる可能性があります。
【現役卒業できる例】
- 全日制高校に1年間在籍し、通信制高校に転校して2年間勉強すれば卒業できます。
- 全日制高校を2年の3月に留年が決まっても、4月から通信制高校へ転校して必要な単位を取得すれば翌年の3月に卒業できます。
2.74単位
卒業するまでに74単位を取得している必要があります。編入や転入で通信制高校に入学した生徒は、以前の学校で取得した単位が計上されます。
単位を取るための流れは下記の通りです。
- 学校からの定期的な課題をこなす(レポート)
- スクーリングで担任からの指導を受ける(登校・面接指導)
- 期末試験(単位認定試験)で基準点以上を取る
課題をこなせなかったりスクーリングを休むと期末テストに参加できなくなります。
3.特別活動30単位
特別活動とは、ホームルームや修学旅行などの行事です。これを卒業までに30単位を取得する必要があります。
条件②の74単位を取得していたとしても特別活動がなければ卒業要件を満たせません。